栃木県野球連盟からのお知らせ

Information

高松宮賜杯第69回全日本軟式野球大会関東予選会(1部)案内について2025年05月30日

高松宮賜杯第69回全日本軟式野球大会関東予選会出場チームの皆様、県予選優勝おめでとうございます。

6月21日㈯予備日22日㈰の日程で山梨県にて標記関東予選会が起こなわれます。下記、書類をダウンロードし、参加申込をして下さい。

ダウンロード1部 6.参加申込書

ダウンロード 7.チーム連絡責任者届

 

少年部の指導者年齢の引き下げについて2025年05月21日

少年部(少年・学童)の監督、コーチの指導者年齢が20歳以上となっておりましたが、連盟が発行している学童コーチ資格の取得可能年齢が18歳以上となっていることや民法改正における成人年齢が18歳以上となっていることを受け、指導者年齢を18歳以上と変更されました。

適用は、本年2025年シーズンからとなります。

■連盟規程細則の改訂(少年部指導者年齢の引き下げ)

栃木県総合運動公園を御利用の選手の方々へのお願い2025年04月03日

エイジェックスタジアムなど栃木県総合運動公園をご利用になる選手の皆様へのお願いです。

休日における利用者が増えているためか駐車場が満車状態となっており、試合開始時間に間に合わない事態が発生いたしました。休日の試合のため、自家用車でご来場予定の方は、時間に余裕を持たせた行動と共に乗り合いでのご来場をするなどして、万全の態勢で試合に臨んでいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

宮原運動公園野球場西側駐車場は駐車出来ません!!2024年08月15日

宮原運動公園野球場で試合があるチームへのお願い!!

野球場利用者は、野球場西側駐車場には駐車出来ません。東側駐車場を利用して下さい。

選手、父兄はもちろん、祖父母や知人などの応援者も含めて東側駐車場に駐車するようにお願いいたします。各チームともチーム内はもちろん、家族や知人など応援に来る方への指示連絡を徹底して下さい。

西側駐車場入り口に野球場利用者は東側駐車場を利用するようにとの張り紙がありますが、無視している方が大勢います。ルールを守り子供たちの見本になっていただきたいと思います。

子供達への熱い応援をよろしくお願いします。

栃木県野球連盟ガイドライン改訂版の廃止について2023年05月25日

栃木県野球連盟ガイドライン改訂版の廃止について

全日本軟式野球連盟より新型コロナウイルス感染症について、感染症法上の分類を5類感染症に位置付けたことを受け、「新型コロナウイルス感染症予防ガイドライン」を令和5年5月10日付けで廃止する旨の連絡があったことを受け、「栃木県野球連盟ガイドライン改訂版」も廃止いたします。

皆さまには、一般的な感染症予防対策を各個人で引き続き注意していただきますようにご理解と協力をお願いいたします。

■全軟連通達(通知)【感染症予防対策対策ガイドラインの廃止について】

バットの改造・加工について【重要】2023年03月03日

試合等において改造・加工したバットを使用していた事例がありました。

公認野球規則により改造・加工したバットは使用できませんのでご留意願います。

■バットの改造・加工変更

◇公認学童コーチ資格義務について<重要>2023年02月03日

◇公認学童コーチ資格義務について<重要>

2024年シーズンより学童部の指導者に対し、「JSBB公認学童コーチ」の資格義務付けが行われます。

チーム登録時に必要となってきますので、無資格の指導者におかれましては早めの資格取得をご検討ください。

なお、全日本軟式野球連盟ホームページにて「JSBB公認学童コーチ」資格取得の講習会等につきまして、配信されて

おりますので、ご確認くださいますようお願い致します。

 

JSBB公認学童コーチ資格取得のご案内はこちらから

学童野球応援サイト~Playball~「JSBB公認学童コーチ資格をこれから取得されたい方へ」】(全日本軟式野球連盟HPより)

顎ガードつきヘルメットの使用について2022年06月14日

全日本軟式野球連盟より顎ガードつきヘルメットの使用に関する通知がございましたので、使用する場合はルールを遵守するようご留意ください。

■顎ガード付きヘルメットの使用について(全日本軟式野球連盟通知)

ユニフォーム等への宣伝広告掲出に関する取り扱いについて(改訂)2022年05月17日

◆ユニフォーム等への宣伝広告掲出に関する取り扱いについて(改訂)

全日本軟式野球連盟において来年度よりユニフォーム等への宣伝広告掲出に関して改訂がございましたので

ご確認をお願い致します。

 

詳細は下記URLを参照してください。

ユニフォーム等への宣伝広告掲出に関する取り扱いについて(全日本軟式野球連盟HPより)

部員勧誘活動を支援します!支援用具貸出について2021年03月16日

●部員勧誘活動を支援いたします!

ティーボール・ストラックアウトの無料貸出をいたします。
数に制限がありますので、事前に県連事務局まで必要台数の借用が可能か問合せいただき、下記の申込用紙に必要事項を記載のうえ栃木県野球連盟窓口までお越しください。

 

県連事務局連絡先(Tel:028-645-5589)

部員勧誘活動支援用具借用申請書(EXCEL)

  • Enjoy baseball